2016年2月24日水曜日

ダルマ市

今回は数少ない焼津のイベント紹介です。

2月23日は「虚空蔵尊ダルマ市」が開催されました。
場所は焼津市浜当目という地区で、
当施設から徒歩10分程の所にあります。

この地区にある「弘徳院」を中心に
周辺道路にダルマの露店等が並ぶダルマ市です。

2月13日が古いダルマを集めて供養する
送りダルマの日進学・就職・厄除けの祈願日。

2月23日が新しいダルマを買い求める
迎えダルマの日商売繁盛・家内安全・豊漁祈願の日。
ダルマの露店以外にも定番のファストフードや
昔ながらの駄菓子屋さんもたくさん出店してました。
この日は平日で、私が行ったのが15時頃だったため
閑散として見えますが、夕方には子供達が学校から帰って
夜は仕事終わりの大人達で賑わったことでしょう。



                               たっけ





2016年2月13日土曜日

新人研修

今回のブログは寄港時にいつもご利用していただいている
気仙沼の「㈱カネシメイチ」さんの新人研修の様子です。
所有船は「亀洋丸」といいます


今年3月学校を卒業予定の新人社員さんが当施設にて
宿泊・研修をしたので少しお邪魔させてもらいました。

当施設屋上にてカツオの一本釣り用の竿の作成の研修。

竿を固定して糸をキツク巻いていきます。
緩いと釣り上げるとき、力が入りませんからね。
今年の新人さんは筋が良いらしく、
覚えが早く上手とのこと。

これが完成用の見本です。(実際使用している物)


私は竿とかの道具は既製品を
そのまま使用していると思ってましたが、
このようにキチンと自分達で作るものなんですね。
勉強になりました。

こういう光景をみれるのも船員保険保養所ならではでしょ?

また機会があればご紹介を。


                               たっけ






2016年2月6日土曜日

いちご狩り

静岡といえばサッカー、お茶、カツオ、まぐろ等
いろいろありますが、いちごの産地としても有名なんですよ。

静岡市久能地区のいちごは12月~5月くらいまで
食べることができます。
当施設からは車で20分程の所です。

いちごのビニールハウスがたくさん。


静岡市久能付近の国道150号線は
通称「いちご海岸通り」と正式に標記されているほどです。
休日は渋滞がおこるほどの人気です。
おねえさん達が元気に呼び込みをしています。
このような光景が数キロに渡って見る事ができます。

あまりの混み様で車中から撮影したため
肝心な「いちご」の写真が一個もありません。

これもまたいつか「いちご狩り」を体験したらご紹介しますね。

                          たっけ